スポンサーリンク

東京喰種:re83話のネタバレで、鈴屋什造 (すずやじゅうぞう)も半人間では??という噂が立っています・・・。
有馬の死亡、CCGトップである和修家が喰種であり=Vだという事実まで明らかになったいま、さらなる衝撃はあり得るのか・・・?
ジューゾー=半人間を決定付ける伏線の数々を考察していきましょう。
Contents
スポンサーリンク
83話のネタバレの半人間とは・・・?特徴がジューゾーと・・・。

有馬とカネキのやり取りで、白日庭出身の捜査官が【半人間】だと判明しました。
有馬「……俺たちは…」
「血の混ざった出来損ないの『半人間』だ」
「俺や…ハイル…」
「そして旧多…『白日庭』から見出された捜査官たちは…」
「”人間(ヒト)ではない”」
半人間とは【喰種の血が混ざった人間】のこと。
人と喰種のハーフに関しては、天然の喰種になると考えられていましたが、違いました。
ほとんどのケースでは、以下のような状態で生まれてくるといいます。
- 赫子をもつわけでもない
- 普通の食事もとれる
- 普通より多少身体能力が高い
- 早く死ぬ(寿命が極端に短い)
要するに見た目からは、普通の人間と見分けがつかない状態である、ということ。
有馬の口からは、ハイル、フルタが庭出身であることが語られ、丸手斎 (まるでいつき)特等の口からは、現クインクスメンバーの シャオ・ジンリーが同じく半人間だと明かされました。
「『ゲート』に『ある仕込み』があるってタレコミがありましてね」
「クインケの誤反応を避けるシステムが──特定の個人に対しても行われていると」
「詳しいヤツに頼んで調べました」
「……”システム”がいつ反応しているか」
「…反応していたのは、有馬貴将をはじめとする0番隊の『庭出身者』」
「Qs班所属 シャオ・ジンリー」
そんな衝撃的な事実が発覚する中・・・。クロナとの激戦を繰り広げているあの男・・・。
そう、「鈴屋什造 (すずやじゅうぞう)」=「通称:ジューゾー」も半人間ではないか?説が浮上しているんですが・・・。
鈴屋什造 (すずやじゅうぞう)=ジューゾーも半人間で確定か!!!!?

以前の記事で「ジューゾー=半喰種」の可能性は無いだろうか・・・?
という考察をしましたが、この件に関しては
什造はお菓子食べてたからグールじゃないでしょ
というコメントを頂いた通り、可能性は低いと見ていました。
しかし、83話にて明らかになった事実・・・半人間(半喰種)の特徴からいくと・・・ジューゾーが半人間の可能性が再度浮上しますよね?
先ほども記載した通り、半人間には以下の特徴があることが判明しています。
- 赫子をもつわけでもない
- 普通の食事もとれる
- 普通より多少身体能力が高い
- 早く死ぬ(寿命が極端に短い)
通常の喰種や、カネキのような半喰種の場合、人間の食事を取ることは厳しいですが(訓練して食べるフリはできる)
「普通の食事もとれる」
とあるように、半人間であれば、ジューゾーがお菓子を食べていても不思議ではありません。
そして「普通より多少身体能力が高い」という特徴も、ジューゾーが半人間ではないか?と噂される要因の1つ。
さらに、ジューゾーが半人間である事を確定する伏線が・・・。
カネキの言う”美味しそうな匂い”とは・・・?

カネキがジューゾーの近くを通ったシーンで、
カネキ『・・・何か・・・″美味しそうな匂い″がする・・・』
といった発言をしています。
この件は、以下の考察記事でも詳しく書いていますが・・・。
カネキはジューゾーが発している隻眼の喰種、半人間、半喰種特有のにおいを感じ取っていたのではないでしょうか・・・?
黒髪⇒白髪の伏線は・・・!?

有馬の口から語られた半人間の特徴の一つ、
早く死ぬ(寿命が極端に短い)
という点、これにより有馬は寿命が近く、白髪になっていた事が分かっています。
そうです、ジューゾーも有馬と同じく白髪で描かれる事が多いキャラクター。
半人間以外でも、カネキは黒髪⇒白髪⇒黒髪と、覚醒するたびに髪の色が変わっていますし、ジューゾーが黒髪で描かれる事があることも確か。
ジューゾーが白髪であることが、=半人間である、という結論にはならないかもしれないですが・・・伏線である可能性はあるでしょう。
名前や戸籍を変えているのは伏線では・・・??

以下の考察記事でも書いたように・・・。
CCGトップで和修家が喰種であると確定した訳ですが・・・。
アカデミー出身でないにも関わらず“特例”でCCG入りした過去が明らかになっていますし、その経緯がまた怪しい・・・。
喰種対策局総議長・和修常吉によって入局。篠原幸紀とパートナーになる。 彼はこの時、新しい戸籍を与えられており、名前を自分で「鈴屋什造」と決めた。
和修常吉といえば、上記の考察記事でも書いた通り、喰種であることが判明していますし、新しい戸籍、そして名前を変えている部分も引っかかります。
これら伏線の数々が、ジューゾー=半人間を示唆する伏線なのではないでしょうか・・・?
和修家=喰種であり、捜査官トップの有馬、そして有馬率いる0番隊、フルタまで半人間だと判明。
カネキも元グールであり、クインクスも半喰種と呼べる存在であり、メンバーのシャオは庭出身・・・。
主要メンバーが揃って喰種、もしくは半喰種、もしくは半人間だと発覚していますが・・・果たして・・・。
ジューゾーの秘密に迫る!!
有馬貴将の知られざる過去が判明…!

有馬貴将には、今に至る強さの秘密があるんです。
彼の若い頃の活躍を詳しく知りたいと思いませんか?
東京喰種:reの他の記事のねたばれや考察についてはこちらからどうぞ
スポンサーリンク
当サイトの管理人、漫画家アシスタントとして売れっ子漫画家を夢見るユミ、19歳です!!
このブログでは、管理人が好きな漫画だけを、独断と偏見満載で考察していく予定ですww
今回の記事は、東京喰種:re「鈴屋什造が半人間かどうか」のネタバレ、考察記事となります!