【東京喰種:re】ネタバレ考察
東京喰種に登場するキャラの中で、正体が謎である宗太。
そうピエロの中で宗太だけがまだ正体不明なんですよね。
では、いったい宗太の正体は誰なのでしょうか?
今回は、そんな宗太の正体においてかなり有力な情報を見つけたのでネタバレ考察していきます!
宗太って?
まずは、宗太について分かっていることを再確認しておきます。
- ピエロのメンバーであること
- 喰種レストランの会員であること
- 鉄骨落下事件で鉄骨を落とした張本人であること
う~ん、この程度でしょうか・・・?
そもそも、登場シーンが少ない宗太なので、分かっている情報は少ないのが現状。
この情報の中だけで正体をつきつめていくしかありませんね。
数少ない宗太の登場シーンで、一番大きな事件が【リゼ殺害】です。
そう、鉄骨を落としてリゼ殺害を図った張本人が宗太であるということ。
これによってカネキが喰種になってしまうんです。
これって宗太が【カネキが喰種化した元凶を生んだ存在】と言えないこともないですよね。
東京喰種:reにおける今後の展開でかなりの重要人物になること間違いなさそうです。
だからこそのピエロのマスクなのかもしれません。
宗太の正体を予想してみる!
東京喰種:reファンの間でも、常に話題になる宗太の正体。
宗太の正体には実は、何人か候補がいるんです。
そんな正体の候補から、宗太の正体をネタバレ考察していきたいと思います!
ヒデ
まず第一候補がカネキの親友である【ヒデ】
モトモト、『「ヒデはピエロの一員じゃないか??』という噂があり、今のところ正体が判明していない宗太がビデである可能性が濃厚ですね。
カネキを喰種に変えるきっかけとなった鉄骨落下事故。
その事件に宗太が関わっているのも、正体がヒデだと予想する理由の一つではないでしょうか?
和修吉時
次の候補が【和修吉時】です。
和修吉時は、和宗常吉の息子でCCGの局長。
和修吉時が宗太の正体だと予想されている理由は、単純明快w
『髪型が宗太に似ている』ということ。
それに和修家って何もなくても怪しい!!!
そんな意見も多いです。
馬渕勝也
続いての候補が【馬渕勝也】
馬渕勝也といえば、正確な情報分析で主に後方支援を得意としている、丸手特等のパートナー。
CCG一等捜査官ですね。
馬渕勝也の正体が宗太だと噂されている理由は【共通する口癖】から。
二人とも『うっすうっす』という口癖があります。
実は、現時点で東京喰種:reファンの予想では馬渕勝也が一番の有力候補だったりします。
管理人も馬渕勝也が怪しいのでは?と考えています!
旧田
最後が【旧田】です。
旧田は、キジマ式の部下として登場したキャラなんですが、実は前作の東京喰種にも登場しています。
旧田の再登場が急だったことで、その正体を怪しむ声が出ているんです。
ただ今の時点ではまだ詳細は不明ってところですかね?
【東京喰種:re】ネタバレ考察 まとめ
と言うわけで、『東京喰種:re 宗太の正体は誰だ?!』をお届けしました!
管理人的にも、一番有力なのはやはり馬渕、という予想です。
『CCGの作戦がピエロに漏れている』ということから、CCGにピエロがいるとみて間違いないでしょう!
ピエロって残虐非道なとこがあるし、こんな人物がCCGにいるなんてことになったら喰種から人間を守るという名目のCCGって実は怖~い存在になっちゃいます。
でも、だからこその大どんでん返しもあり得るし・・・・・
波風立っちゃうのが東京喰種のお決まりパターンですしね!
今回は東京喰種:reの宗太の正体について考察してみました。
さあ、この予想がどうなることでしょう・・・・・???
有馬貴将の知られざる過去が判明…!
有馬貴将には、今に至る強さの秘密があるんです。
彼の若い頃の活躍を詳しく知りたいと思いませんか?
東京喰種:reの他の記事のねたばれや考察についてはこちらからどうぞ
スポンサーリンク
当サイトの管理人、漫画家アシスタントとして売れっ子漫画家を夢見るユミ、19歳です!!
このブログでは、管理人が好きな漫画だけを、独断と偏見満載で考察していく予定ですww
今回は、『東京喰種:re 宗太の正体は誰だ?!』についてネタバレ考察していきます。