【東京喰種:re】95話のネタバレでサイコが死亡?シャオの動向とクインクス分裂?!

ブログの管理人
サイトをご覧いただきありがとうございます!

当サイトの管理人、漫画家アシスタントとして売れっ子漫画家を夢見るユミ、19歳です!!

このブログでは、管理人が好きな漫画だけを、独断と偏見満載で考察していく予定ですww

今回の記事は、東京喰種:re 95話「サイコが死亡?」のネタバレ、考察記事となります!

東京喰種:re95話ネタバレで、瓜江(ウリエ)率いるクインクスが登場し、才子(サイコ)に死亡フラグが・・・!カギを握るサイコと亜門の関係、そして謎多き新メンバーシャオの動向は・・・クインクス分裂の危機が訪れたと言われている理由について徹底的に考察しました!

 

東京喰種:re95話でクインクスが登場!瓜江(ウリエ)ガチギレ!!?

東京喰種:re 95話 ネタバレ 才子(サイコ) 死亡フラグ クインクス 分裂

東京喰種:re95話のネタバレで、亜門(アキラ)VS六月の前に現れた瓜江(ウリエ)率いるクインクスのメンバー達。

その登場シーンで最も気になったのが・・・サイコの表情では無いでしょうか・・・?完全に違和感がありますもんね。

瓜江(ウリエ)が・・・

瓜江「これより(ぶっ殺)駆逐にあたる」

と言い、完全にガチギレモードに入るなか・・・サイコは・・・

才子「…!」

言葉は出ないながらもこの表情・・・完全に動揺と驚きを隠せない表情をサイコがしている事が見て取れます。

今後の展開を読む上で重要なポイントとなりそうなクインクスメンバーの動向、その中でも注目されているのがサイコと六月、そして新メンバーであるシャオです。

今回は、そんなクインクスメンバーと今後について徹底的に考察してみました!!

 

才子(サイコ)の驚きは・・・亜門に気付いたから?!

東京喰種:re 95話 ネタバレ 才子(サイコ) 死亡フラグ クインクス 分裂

サイコが驚きと動揺を見せた理由・・・それは亜門の姿を見たからで間違いないでしょう。

というのも・・・「re:」になってから、数少なかった亜門の登場シーンとして数えられているサイコが襲われてピンチを迎えた41話のワンシーン。

上記の画像でフードを被ってる大男、サイコを助けたのが亜門だと言われています。(顔は出ていないがほぼ間違いなし!!)

ここで亜門がサイコを助けた理由は分かっていませんが、恐らく今回=95話でサイコと再開するための伏線であった事は間違いないでしょう。

そうなると気になるのが、サイコがこの後どのような行動に出るのか?ということ・・・。

 

才子(サイコ)に死亡フラグ!?アキラとの関係は?

東京喰種:re 95話 ネタバレ 才子(サイコ) 死亡フラグ クインクス 分裂

サイコの表情、亜門との関係、色々と総合して考えていくと・・・ある結論にたどり着く事に・・・それが!!

才子(サイコ)に死亡フラグが立った!

という衝撃的な事実です。

何故、このような噂がでたのかというと、サイコが亜門(アキラ)を助けるのではないかと考えられているからです。

その理由としては、亜門に命を救ってもらった恩がある事があるのはもちろんのこと、それ以外にもある伏線が隠されているといいます。

 

アキラとサイコは亜門の生存を知っていた・・・?

それが・・・サイコが亜門に救ってもらた後に、CCGでアキラに呼び出されて2人きりになるシーン・・・覚えていますでしょうか・・・?

恐らくですが、この時点でアキラとサイコは亜門に救ってもらった事は知っていたとみています。

更にいうと、以前の記事でも考察した通り、アキラは亜門が生存している(喰種として)こと、そして亜門が目指している目的も含め全て知っていたとみています。

で、この時点でアキラとサイコは情報を共有していたのではないでしょうか・・・?

そうなると・・・今後の展開として考えられるのが、サイコが亜門(アキラ)側についてクインクスと対戦するという図。

要するにクインクスの分裂、更に深読みしていくと亜門・アキラが生存するためにサイコが死亡する・・・という最悪の展開なのです。

同作のキーマンであり、多くの伏線が隠されている亜門やアキラは生き残るが・・・サイコは・・・。という展開・・・。

 

シャオの動向がクインクスの運命を握る!!

そしてクインクスの動向を握るキーマンの一人として確実視されているメンバーがシャオ・ジンリーです。

東京喰種:re 83話 ネタバレ クインクス シャオ 白日庭 半人間 考察

新規クインクス班所属の喰種捜査官。幼少期は台湾に住んでいたのでジーニーシャオという英名がある。

白日庭で英才教育を受けた少女で、伊丙入に次ぐ際立った才能を持っている。特に素手の組み手では右に出るものはいなかったという。
実際、階級は班長である瓜江と同じ一等捜査官であり、白単翼賞を受勲しているなどかなりの実力があるようだ。

先輩である米林のことを「かわいい」と思っていて、よく彼女の耳かきをしている。
また、白日庭の先輩である伊丙入のことを「ハイル姉さま」と呼び慕っていて、彼女の耳もよくかいていたという。

有馬の死亡により、83話で発覚した『半人間』の存在と詳細について。

CCG上層部=Vが作りだしていた半人間の中に・・・シャオ・ジンリーの名前が。

詳しくは以下の考察記事をご覧ください・・・。

東京喰種:re 83話 ネタバレ クインクス シャオ 白日庭 半人間 考察

【東京喰種:re】83話のネタバレでシャオ(クインクス)が白日庭出身の半人間(喰種)で確定!

2019年7月3日

半人間と言えば、有馬、フルタと同様にCCG上層部(V)に対して敵対心を持っている可能性もあります。

その証拠として、有馬はエトと組んで隻眼の王=カネキを作り出し、世界を変えようとしていました(打倒V)し、フルタもピエロと組んでいること、目的があることが分かっていて、和修家に対して深い憎しみをもって行動している可能性が高いです。

シャオがどのような経緯でクインクスになったのか、CCG上層部=Vに対してどのように考えているのかが非常に気になる所。

ただ・・・あえてシャオ=半人間=庭出身者であることを上記考察記事でも書いた通り宣言するという事は、今後の展開でなにかしらのキーマンとなることは間違いないでしょう!!

そうなると・・・サイコがクインクスを裏切る可能性がある今回が・・・シャオが動き出す場面として最適か・・・?

果たして・・・シャオの動きはみられるのか・・・?!

 

まとめ

亜門(アキラ)VS六月の前に、遂に現れた瓜江(ウリエ)率いるクインクスのメンバー達。

サイコと亜門の間に何があったのか、アキラとサイコが語った事はなんだったのか・・・?今後の展開で伏線が回収されるでしょうけど、気になって仕方がありません!!

ただ・・・ウリエと一緒に亜門(アキラ)、滝澤と戦う展開にはならないでしょうし、亜門を助ける展開になる可能性は高いでしょう。

そうなると・・・伏線が沢山隠されている亜門、アキラは逃げ伸びてサイコが死亡・・・なんていう展開が真実味を帯びてくる・・・?

そしてクインクスで気になるメンバーと言えば、シャオの存在です。

クインクス分裂の危機で言えば、シャオの動向の方が注目すべきではないか?とさえ思っています。

同作を考える上で重要なキーワードである『半人間』の存在。

六月の動向も気になる所ではありますが、サイコとシャオの動きからも目が離せませんな~!!

 

【東京喰種:re】95話の関連考察記事!

 

有馬貴将の知られざる過去が判明…!

東京喰種 JACK

有馬貴将には、今に至る強さの秘密があるんです。

彼の若い頃の活躍を詳しく知りたいと思いませんか?

有馬貴将の知られざる過去って…?

 

東京喰種:reの他の記事のねたばれや考察についてはこちらからどうぞ

東京喰種:re ねたばれ・考察一覧

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする