![](https://manga-maniacs.info/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3392.jpg)
東京喰種:re86話のネタバレで、遂に隻眼の王の正体が有馬とカネキの2人であること、そしてカネキが自らの意思で隻眼の王の座に就いた事が判明!
コクリア最深部でCCG捜査官の安浦・田中丸と戦うトーカ、ヒナミ達の救世主として現れたカネキが語った衝撃的な真実とは・・・?
東京喰種:re86話のネタバレで隻眼の王の正体が本当に確定したぞ!!
![東京喰種:re 82話 フルタ 隻眼の王 目的 欲しいもの 有馬 死体](https://manga-maniacs.info/wp-content/uploads/2019/06/d7a0fdf1b8fd0320748aa1b108434e3c.jpg)
http://manga-netabare-kousatu-ou.info/?p=3755
東京喰種:re最大の謎であり、その正体を巡って様々な憶測が生まれては消えていった「隻眼の王」の正体。
東京喰種:re86話にて、遂にその正体が判明した形。当サイトでも、何度かに渡って隻眼の王の正体について考察してきましたが・・・。
最新の考察記事で予想した通りの結末となりました。
隻眼の王はカネキで”本当”に確定したよ!!
85話のネタバレで、安浦・田中丸ら特等2人によってピンチを迎えていたアヤトやトーカ達。
東京喰種:re86話で、助っ人として登場したのがカネキと平子率いる0番隊メンバー。
自らも戦闘態勢に入り、『座すも壊すも君次第だ──』というエトの言葉を思い出しながら、赫子を発動するカネキ・・・。
そして、CCG捜査官とカネキの会話にて・・・。
CCG「・・・貴様は・・・」
カネキ「俺(ぼく)は──『隻眼の王』だ」
カネキケンの口から、自らを隻眼の王だと名乗る発言がありました。この発言により隻眼の王の正体が遂に判明。
そして上記のシーンの前には、ある人物とカネキとのやり取りが描かれていました・・・。
隻眼の王は有馬→カネキの2人だった!
カネキの発言により、カネキ=隻眼の王で確定したわけですが・・・。実は86話では、隻眼の王の正体に関して、もう1つの驚愕な事実が判明しています。
それがコクリア最深部に向かう前に、カネキが出会った瀕死の状態のエトとの会話にありました。
カネキに語りかける前、エトの回想シーンでは有馬と対戦して敗北するエトが描かれていました。過去に有馬と戦ったことがあったんですね!有馬に対して、敗北したエトがこう語りかけます。
エト「――理由…?」
「このクソったれ世界を滅茶苦茶に直してやりたいんだよ」
これに対して有馬は・・・。
有馬「……………………そうか」
「いいな、それは」
そしてエトはカネキに対してこう語りかけました。
エト「『有馬貴将を殺した喰種』が存在すれば
かならず “喰種”たちの希望となる」
「それは煌々と―――
―――太陽が放つ 暈のように。」
「――私と、「隻眼の王(有馬貴将)」が…
…あたためておいた王座、
座すも壊すも君次第だ カネキケン―――」
この会話によって、隻眼の王がカネキと有馬の2人であること、そして、有馬からカネキへ王座が移動(この時点ではまだ決断していない)したことが判明。
上記の考察記事で予想した通りの結果になりましたね!!
有馬の望みと「俺を殺したことにしてくれ」の意味も判明!
隻眼の王の正体が有馬⇒カネキで確定したことで、有馬がカネキに託した望み、「俺を殺したことにしてくれ」と語った意味も判明した形ですね。
上記でエトが語っている「『有馬貴将を殺した喰種』が存在すればかならず “喰種”たちの希望となる」にある通り、「隻眼の王である自分を殺した事にしてお前が隻眼の王の座に就いてくれ」という意図があったんですね!
そして上の画像にある「・・・なにか残せた気がする・・・」という発言も、自分が寿命を迎える前に、隻眼の王を引き継ぐ存在を残せた、という意味でした。
86話=「86」の数字が意味するものは・・・?
86話=「86」という数字が持つ意味についても噂があり(タロットで意味がある数字であるため)何か大きな動きがあると予想していましたが・・・。
隻眼の王の正体が判明するという衝撃的な展開となった訳です。
しかし・・・これでカネキや平子が率いている0番隊メンバーがCCGに残る可能性はほぼ消えた形になりそう。
そうなると・・・CCG(和修家)=Vとカネキ(隻眼の王)率いる半人間側の対決に発展していく形か・・・。
東京喰種:re87話のネタバレ予想!!
有馬が隻眼の王であり、それを倒したカネキが隻眼の王座に就く形となった86話。
コクリアを脱獄し(証拠を全て隠滅して)、CCGに残る可能性もあると見ていましたが、それは無くなった予感がします。
そうなると・・・気になるのがドナート・ウタがいるピエロの動向、そしてフルタの存在と今後の行動です。
ピエロに関しては、隻眼の王の元に向かうというドナートの発言があったように・・・。
恐らく隻眼の王の側に就く可能性が高そう・・・そして不穏な動きを見せそうなのがフルタですが・・・果たして87話以降の展開は・・・。
隻眼の王の秘密に迫る!!
- 隻眼の王の正体が判明?有馬・カネキ・ヒデ・亜門?!
- 六月の過去がヤバイ?覚醒=隻眼の王は?
- カネキが覚醒して隻眼の王の正体が判明?
- 六月は隻眼の王?アオギリの樹に入るか考察!
- フルタ≠隻眼の王が確定!???
- ヒデの生存と和修家(白日庭)の関係!隻眼の王はヒデで確定か?!
有馬貴将の知られざる過去が判明…!
有馬貴将には、今に至る強さの秘密があるんです。
彼の若い頃の活躍を詳しく知りたいと思いませんか?
東京喰種:reの他の記事のねたばれや考察についてはこちらからどうぞ
スポンサーリンク
当サイトの管理人、漫画家アシスタントとして売れっ子漫画家を夢見るユミ、19歳です!!
このブログでは、管理人が好きな漫画だけを、独断と偏見満載で考察していく予定ですww
今回の記事は、東京喰種:re 86話「白虹」のネタバレ、考察記事となります!